2009年11月11日

オオミズナギドリ

「アパートの踊り場に、大きな鳥がうずくまっているので、保護してください。」と、

閉館後のホタル館に電話がありました。

場所は、イーフビーチホテルの直ぐ近く、連絡のあったアパートの3階に行くと、

それらしき鳥の姿が見当たらないので、別なアパートに行こうとしたその時、

「ここで~す。」

声のする部屋に行くと、ちゃっかり、玄関に入り込んでいるオオミズナギドリを見つけました。

オオミズナギドリ

オオミズナギドリにほんブログ村 環境ブログへ

オオミズナギドリ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!


オオミズナギドリ

そのお宅では、室内犬が、見慣れぬ珍客に、必死に吼えていたのですが、

オオミズナギドリは、一向に気にするそぶりも見せずに、ズンズン中に入っていきます。

「玄関の網戸をくぐって、入って来たんですヨ・・・。」

「え~、こんなに犬が吼えているのに~、びっくり!これには、

この堂々とした態度には、本当に、驚きました。

オオミズナギドリ

見たところ、どこにも怪我をした様子が無いため、とりあえず、今夜は、ホタル館で預かり

様子を見て、明日の朝には、直ぐに放鳥する事を告げて、連絡してくださったお宅を後にしました。

この日の夜は、用意した小さな段ボール箱に、自分から入ってくれたオオミズナギドリ、

ホタル館では2畳ほどの広さの部屋で一晩過ごしてもらいました。

そして、翌朝になると、こんな狭いところは不本意だとでも言う様に、

「バサバサ、ドタドタ」と、大暴れています。

海岸に連れて行くために、再び小さな段ボールを差し出すと・・・、

「早く広いところへ連れて行って!」、と言いたげに、自分から入ってきますピース

オオミズナギドリ

以前、ウミガメの赤ちゃんが、砂から這い出していた近くの海岸で、

段ボール箱から出してあげると、今度は、キョトンとした顔をして、座り込んでしまいました。

オオミズナギドリには、よくあるポーズ。

オオミズナギドリ

オオミズナギドリ

オオミズナギドリ

風向きが悪いかもしれないと、もう少し海側のほうに連れて行くと、予想的中キラキラ 

オオミズナギドリ

オオミズナギドリは、不器用ながら、大きな翼を広げて、

オオミズナギドリ

オオミズナギドリ

あっという間に沖のほうへと、飛んで行きました。

オオミズナギドリ

オオミズナギドリ

お世話になっている獣医さんのブログに、オオミズナギドリが、季節の変化を感じて

その地域でいなくなった事が、書かれていましたが、

どうやら、私達の住む、南の小さな島に来ているようです。

オオミズナギドリオオミズナギドリ

保護した方から、その日の午後、連絡があり、無事に放鳥できたことを、

とっても、喜んでいましたピース

オオミズナギドリ

季節は、もうすっかり、秋の気配です・・・。

オオミズナギドリにほんブログ村 環境ブログへ

オオミズナギドリ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!


オオミズナギドリ


同じカテゴリー(傷病鳥や保護動物)の記事

この記事へのコメント
はじめまして!
グローバル・フットプリント・ネットワーク(米国)で研究員として働いる伊波克典です。伊波という名字を聞いてピンとくると思いますが、沖縄読谷村出身です。さらに久米島は亡くなった母の故郷でもあるので、とても思い入れのある場所です。

このブログを訪問し、最後に久米島で一人でキャンプした時に感動した「落っこちそうなほど豪快な星空と、まるで子猫がすやすやと眠っているように光るホタルの灯り」を思い出しました。

近い将来、お会いできることを楽しみにしています。

応援クリック、ぽちっ!

伊波克典
ブログ「持続可能な発展@地球」
Posted by 伊波克典 at 2009年11月12日 03:36
伊波克典さん、コメントをありがとうございます。

久米島と、縁の深い方は、以外に多いようで、びっくりしました。
こちらに来られるのは、実現できそうな気がします。
お会いできる日を、楽しみにしています。
Posted by satou-n at 2009年11月12日 15:36
先日(10月21日)はツルを見ながらと、久米島に久しぶりにいきました。時間がなくてホタル館にはよれなくて失礼しています。久米島これからの時期、いろろな冬鳥が飛来してくるのでしょうね。10月21日にはマガンも8個体いましたが、プログを拝見するとまだいるようですね。鳥の情報を楽しみにしています。
(追記:佐藤文保様、私あてにメールください。先日山小屋40周年がありました。)

 読谷村:嵩原建二
Posted by 嵩原建二 at 2009年11月13日 18:13
嵩原建二さん、コメントをありがとうございます。

文保への追記は、本人が確認していますので、メールを待っていてくださいね。

武田さん御一行は、県立博物館の作業の合間にホタル館に来られていましたが、ツルを見に行く時間はなさそうでした。
ホタル館では、現在、アオサギを、バードゲージで、保護しています。
今年は、たくさんのジョウビタキが、押し寄せているという情報が、入っています。また、今日の夕方に、ホタル館の上空を、カラスバトが、飛んでいました
。今後も鳥の情報も、できるだけ載せてゆきますので、楽しみにしていてください。
Posted by satou-nsatou-n at 2009年11月15日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。