2006年08月28日

星とホタル

「天然のプタネタリウムみたい。ラブ

「海で見る星よりもはっきりと多く見えるのは、なぜ?」

「あれ!、流れ星? え、ホタルびっくり!すごい、すごい!!」

星とホタル

今日も、ホタルの国を訪れた方々に、満喫していただきました。ニコニコ

人気blogランキングへ

星とホタル ←クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 環境ブログへ→こちらにも応援クリックお願いします。

四方を山に囲まれた、ホタルの国は、

街の灯りや、港の灯台、漁船などの明かり花火2が届かないため、真っ暗闇の世界になります。

見るために必要だと思われる灯り、

けれど、光りそのものを見るためには、それが障害になってしまいます。

暗闇の世界は、体験することが滅多にないだけに、

普段経験しない不安・恐怖といった心の葛藤がーんを瞬間的に呼び起こします。

でもやがて、暗闇に慣れ、足下の小さな灯りに気が付くとき、不思議な世界が始まるのです。

星とホタル

この時期、まだまだ小さなたくさんのホタル幼虫は、

夜になると、活発に活動し光りを灯しながら歩き回っています。

枯れ葉や草の陰に隠れたりするため、光りがついたり消えたりキラキラ とても美しく見えます。

突然、いくつものホタルが現れては消えていきます。これ、すべて雄のオキナワスジボタル。

星とホタル

オキナワスジボタルにとっては、羽化した雌探しに余念がないだけですが、

私達には、アトラクションのように楽しめます。ハート

堅い前翅に筋があるので、スジボタルという名前が付いていますが、

雄の飛び交う様も筋を引くような軌跡を残すので、覚えやすい名前です。

夏のこの時期に、時折降るスコールのような雨と、

保全された谷筋の湿度の高さが、美しいホタルの舞を演出させます。

特に、雨雨が降った後の空気は澄んで清らかなため

星空とホタルの光が、いつにもまして美しく感じられるのです。キラキラ 

人気blogランキングへ

星とホタル ←クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 環境ブログへ→こちらにも応援クリックお願いします。

同じカテゴリー(★ホタルガイド)の記事
久米島ガイド案内
久米島ガイド案内(2016-01-12 16:05)

島を訪れる人
島を訪れる人(2006-08-23 04:02)

ほたるの星
ほたるの星(2006-07-25 23:31)


この記事へのトラックバック
 この度、日本ホタルの会のホームページにおいて、日本産ホタル科全種類を図鑑化するプロジェクトを開始いたしました。Wikiプログラムを使用して、どなたでも図鑑解説の新規投稿や編...
日本産ホタル科の全種類を図鑑化するプロジェクト【東京にそだつホタル/Weblog版】at 2006年09月10日 12:51
この記事へのコメント
こんにちは。初めまして。
歩きまわるホタルの幼虫。。。初めてです。
真っ暗闇のなか光る星もホタルも
神秘的でキレイですね。
Posted by カコ at 2006年08月28日 13:40
カコさん、
コメントありがとうございました。
ホタルの幼虫観察会は、なかなか味のある観察会です。
ぜひ、一度ご参加下さい!
Posted by satou-n@ホタルの会 at 2006年08月28日 17:02
ネット検索で貴サイトに遭遇しました。
素敵な写真です。

可能なら画像を紹介させてもらいたいって思いました。
Posted by やいっち at 2008年07月03日 13:29
やいっちさん、コメントをありがとうございます。

写真をお褒め頂、ありがとうございます。
画像の紹介って、どういうことなのかがわからないので、正直悩んでいます。
すいません。
Posted by satou-nsatou-n at 2008年07月09日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。