2008年04月18日

クメジマボタルの季節、到来!

4月も半ばを過ぎて、新学期を迎えたこども達も

少しずつ、自分の居場所作りに励み始めています。

そんな、躍動感を意識し始める、“うりずん”(若夏)の風に誘われるように

この小さな南の島に存在するクメジマボタルが、出現し始めました。

クメジマボタルの季節、到来!

クメジマボタルの季節、到来!にほんブログ村 環境ブログへ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
申し訳ないのですが、もし可能であれば2つともクリックして応援をお願いします!

クメジマボタルの季節、到来!

キラキラ 久米島ホタルの会、ホタル観察会のお知らせ

クメジマボタルの季節、到来!


今年に入ってから、『異常気象』という言葉が、

挨拶のように交わされはじめているような気がするのは、

私だけではないようで、

『今年は、クメジマボタルの出現が遅れています。』と、

ホタル館にこられた方々に説明すると、皆さん、一様に

「あぁ、やっぱりここでも、影響があるんですね。」と、肩を落とされます。

「都会に自然が無くなってしまうのは、仕方がないと思うけれど、

こんなに遠い、南の島でも、自然が壊れていくなんて、・・・。」

それは、“旅行”という、非日常を、思いっきり満喫したいという、ウキウキした気分に

ある意味、水を差しているように感じる事でもあるでしょう。

クメジマボタルの季節、到来!

実際、島の自然環境を、現実として捉えるよりも、

幻想として楽しませてもらう事の方が、サービスとして満足できると

激減している久米島固有の亜種であるカブトムシやクワガタムシを、

土産物として欲しがったり、漁業権もお構いなしに、海に潜って貴重な生きものを

かってに食料としてしまうことを、当然だと、おっしゃる方は、今でも、いらっしゃいます。

しかし、そうした意向までも、観光地利用の当然の有り方だと、解釈し続けてゆけば、

この島の先の無い将来が、早まってしまうだけだという事を、

少しずつではありますが解り始めた人々が、増えてきました。

それは、今まで、反応の無かったホタルの事を

気にかけるような言葉を頂けるようになってきたからです。

先日、今年もホタル観察会を知らせる手作りのポスターを、

貼り出していただく為に、商店街に足を運んでいると、

「あれって、ほたるだったんですかねぇ?」と、

毎回、快くポスターを受け取ってくださるお店の主が、

ニコニコしながら、話しかけてくれました。

「頭のところが、赤っぽくって、体が黒い、1cmくらいの大きさで、・・・。」

クメジマボタルの季節、到来!

そこまで聴いて、直ぐにピンッときたのは、クメジママドボタル!

クメジマボタルの発生前に飛び始める、昼間活動する陸生のホタルです。

「そうですか、やっぱり、ホタルですかぁ、こんな商店街に飛んでくるのは、

ハエや蚊ぐらいだと思っていたけど・・・、あれがホタルなら、なんだか、嬉しいねぇ。」

私から受け取った、ホタルの会のポスターをしみじみ眺めていた店の主は、

「直ぐに貼り出しましょうね。」と、労うようなやさしい眼差しで、そう言ってくれました。

クメジマボタルの季節、到来!

ホタルのシーズンには、日本中、あちらこちらでホタル祭りが行われます。

この島の商店街の目的とする『ホタル祭り』は、

ホタルの会の考えているような『ホタルの再生のため』に環境を良くして行こうと

いう目的とは、別なところにあるのでしょうか。

今年、ホタルの会は、商店街の開催する『ホタル祭り』への参加には、

声をかけていただく事はありませんでした。

それでも、こうして商店街の方々が、ホタルの会のポスターの張り出しを、

快く引き受けていただけることには、心から感謝しているのです。

そして、何時の日か、生きた命の灯火が、舞い飛ぶ姿を、

この島の人々と一緒に、守り育てながら、

その喜びを、分かち合える日がくる事を、

この島の幻想ではない自然環境を語る事で、実現できると信じて

変わらぬ想いで、心から待ち望んでいるのです。

クメジマボタルの季節、到来!

クメジマボタルの季節、到来!にほんブログ村 環境ブログへ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
申し訳ないのですが、もし可能であれば2つともクリックして応援をお願いします!

クメジマボタルの季節、到来!

キラキラ 久米島ホタルの会、ホタル観察会のお知らせ

クメジマボタルの季節、到来!


同じカテゴリー(南の島のホタル達)の記事
咬み付く赤いホタル
咬み付く赤いホタル(2010-08-27 20:23)


この記事へのコメント
もう、ホタルのシーズンなんですね。
ホタルをはじめ、日本人が昔から愛して来た自然の生き物たちを守る動きは沢山ありますが、
本来は、それが活動ではなく自然に存在していて欲しいものですね。
今の世の中では無理な望みかも知れませんけれど。
ホタル、今年は見に行こうかな。
Posted by モニママ at 2008年04月21日 10:02
モニママさん、コメントをありがとうございます。

モニママさんのおっしゃるように、本来あるべき自然の風情を、
私たちは、心から愛しています。

それは、本当に美しく、染み込むように私たちの心を豊かに
そして、説明など無くても大切な事を伝えてくれる存在です。

その失いかけようとしている存在に、真剣に向き合ったとき
私たちは、人間として出来る最大限の努力として、
活動することを、素直に捉えているのではないでしょうか。

それに気づく事が出来る“今”という時代は、ある意味、
とても大切な時を刻んでいる実感があります。

ぜひ、今年は、ホタルの光を、
モニママさんの瞳に映して見てほしいです。
Posted by satou-n at 2008年04月23日 12:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。