2007年01月22日

ウォーカーズ!

このところ、夕方から夜間にかけて雨が降り続き、

お昼のいっとき少しだけ太陽が姿を現す日が続いています。

車から見える農道の側溝には、畑から流れ出た大量の赤土が、

川へと流れきらずに、塊となっている痛々しい姿が見えます。

休日の日の午後からは、久米島ウォーキング協会が主催する

桜が咲き始めたアーラ岳14キロの「日本一早い久米島お花見ウォーキング」に

初めて参加させていただきました。

ウォーカーズ!

ウォーカーズ!にほんブログ村 環境ブログへ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
申し訳ないのですが、もし可能であれば3つともクリックして応援をお願いします!

参加場所の儀間漁港駐車場に着くと、既に、会員の方や初参加の方々は、

コースや注意点の説明を受けておられました。

軽いストレッチで、体をほぐして、標高、約300メートルの桜の咲き始めた

アーラ岳を経由しながら島尻の集落を通り、銭田から山城の久米島一周道路に下りて

再び儀間漁港を目指します。

全行程で20000歩750calを約3時間の予定で出発しました。

ウォーカーズ!

港を出て、昨日の雨で、赤く染まった川に架かる橋を渡ると、傾斜の急な山道に入り

ペースにあわせていよいよ歩き出すと、幾人かのグループができはじめました。

曲がり角の向こうは、勾配が緩やかであることを期待するほど、息の切れる状況でしたが

狭いこの島内で、顔を見たことはあっても話す機会の無かった方々との会話は、

意外なほど弾み、楽しく歩き出すことができました。

今から見ごろの時期を迎える、ほころび始めたさくらや、

ウォーカーズ!

途中の沼地に散乱している、オキナワアオガエルの白い卵塊を眺めるために、

ウォーカーズ!

少しだけ歩幅を緩めながらも、休むことなく歩き続けました。

山道を下り、コースの半ばを過ぎてゴールに向かう道路に面した道を歩き始める頃になると

さすがに、足の裏やふくらはぎの筋肉の痛みを覚え、

骨盤と右大腿骨の軟骨が軋み出すような痛みに

普段使っていない体の錆びと加齢を、思わず実感してしまいました。

おまけに、私よりも年配の方々が多いので、なんとか追いつくことが出来るだろうという

考えの甘さも実は、予想通りで、普段から鍛えるというのは、こういうことなのだと

正直に、先輩方の実力に敬意を覚え、同時に自分自身の今後への

期待も湧き上がることができました。

ウォーカーズ!

それでもリタイヤすることなく、2時間30分台でなんとかゴールすることができました。

普段から山道を歩いてはいますが、コンパクトな島の森の中は

それほど長い距離は無いため、あまり歩いたことになっていなかったことを反省し

翌日からは、少し歩く時間と距離を伸ばすことにしました。

私達の日常は、距離に関わる時間を短縮する必要から

移動手段としての車を頼ることになりますが、その便利さと引き換えに、

本来、機能として備わっているはずの、”歩く” という能力が、

これほどまでに失われてしまうことの現実と、

その大切な能力は、鍛える訓練の積み重ねによって、

衰えながらもキープ時間を引き伸ばすことができることを

レクリエーションのつもりで参加したウォーキングでしたが、

身体の痛みを覚えることで、強烈に知ることができました。

私の身体は、朽ちてしまうまでのどれくらいの時間を、

脳からの指令を受けても、もどかしい想いをせずに動かすことができるのでしょうか。

意識せずに踏み出すことが出来る、右足と左足の頼もしさを

身体が軋んで痛むことで、心から喜びに変えることができます。

歩きながら通ってきた道に散乱していたゴミの回収や

赤土で、赤く濁った川の水の色を、もとに戻すための努力と気力は、

この身体の痛みに似た心の痛みがあってこそ、続いてきたのかも知れません。

ウォーカーズ!

悪くなってしまった環境の悪化を、なんとか早くくい止めるためにも、少しでも

悪化のスピードを緩めるための努力を、今から始めなくてはなりません。

この手足が、錆びて動かなくなる前に、鍛える毎日のように。

サクラがほころびかけた山道をゆっくりと歩みながら、みんなで一緒にがんばろうと思いました。

ウォーカーズ!にほんブログ村 環境ブログへ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
申し訳ないのですが、もし可能であれば3つともクリックして応援をお願いします!


ウォーカーズ!

 緑を守ることに賛同して、「ワタシタチノミドリ」との総合リンクをしています。
 ぜひ、多くの方のご協力をお願いいたします!

同じカテゴリー(環境について)の記事
ホタルや自然の写真
ホタルや自然の写真(2015-04-28 18:11)

ツワブキ
ツワブキ(2014-12-26 19:19)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。