2015年05月13日

ホタルの会の田植え体験!

久米島ホタルの会では、農薬の散布されていない生きものいっぱいの田んぼを

地元の農家さんから借りて、毎年、細々とではありますが、米作りを続けています。

ホタルの会の田植え体験!

そこは、お米を作る事だけでなく、

田んぼで育つ生きものと、そこで遊ぶ、子ども達と、

その子どもたちを見守る大人達が、

自然への感謝とやさしさを共有しあう拠り所にもなっています。

ホタルの会の田植え体験!にほんブログ村 環境ブログへ

ホタルの会の田植え体験!

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!

私たち人間の食を支える農業は、世界中、どこの国でも、無くてはならない大切な仕事です。

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

そして、その農業の農薬や過度の肥料に頼らない在り方が、

自然と人が共に支えあうことのできる未来への希望にもなる事を、私たちは知っています。

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!
                                        ケラ

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!
    クビキリギス                    オキナワオオカマキリ

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!ホタルの会の田植え体験!

だから、私たちホタルの会では、

毎年、ホタレンジャーの子どもたちと一緒に、

この生きものいっぱいの田んぼに行って、

生きものに触れ、泥んこになるほど土に触れる一日を過ごす事を、大切にしています。

「ツメタクッテ、アッタカクッテ、ヌルヌルシテ、キモチイクッテ、クサイ!」ベー

「足が、はまって、動かない(動けない)から、もう、座る」眠っzzz

「オレは、走る」ニコニコ

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

ホタルの会の田植え体験!

誰が誰だか、わかんなくなっちゃうくらい、最後は、泥団子投げ!

すっごく汚くなるのに、不思議なくらい、嫌がる子がいない・・・。

見事な泥んこのホタレンジャー達の屈託のない笑顔は、

日々の小さな痛みを堪えるために、鈍感になる事で回避する術を覚えた大人心を

鮮やかに吹き飛ばしてくれます。

ホタルの会の田植え体験!

情けなくなるくらい不器用な私の日常を、ホタレンジャーの楽しそうに笑う姿と、

それを支えるスタッフの真摯な姿が、いつも勇気と幸せを与えてくれます。

本当に、ありがとうございます。ふたば

ホタルの会の田植え体験!にほんブログ村 環境ブログへ

ホタルの会の田植え体験!

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!

同じカテゴリー(ホタルの里作り)の記事
誘惑のホタル籠
誘惑のホタル籠(2018-06-16 11:06)


この記事へのコメント
はじめまして!
物凄くいい体験ですねーっ
私も子供が大きくなったらこういう体験に参加したいですね。

参加してる子供たちみんな楽しそうで輝ていますね。
素敵な情報ありがとうございました!
Posted by ちなっつ!ちなっつ! at 2015年05月13日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。