2011年12月30日

迷い子のコブハクチョウ

昨日、銭田川で目撃されたハクチョウが、今日は、飛行場近くの海岸にいるとの

連絡がありましたが、送られてきた写真を見ると

明らかに違う種類のハクチョウです。

と、言う事は、どうやら久米島に、2種類のハクチョウが迷い込んできた様です。

そこで、大急ぎ、荒れ模様の海岸に車を走らせると、

いました、いました。

迷い子のコブハクチョウ

迷い子のコブハクチョウにほんブログ村 環境ブログへ

迷い子のコブハクチョウ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!

写真のハクチョウの口ばしが真っ黒に見えた時点では、

県内だけでなく、国内でも、非常に珍しいナキハクチョウの幼鳥だと

想われました。しかし、実際に現場で観察すると、

迷い子のコブハクチョウ

激しい雨と、波しぶきを上げる海を背景にして、大きな白い鳥が、

時折、水面に首を突っ込んで、餌を探しているのか、食べているのか、

良く解らないのですが、ひっきりなしに動いています。

迷い子のコブハクチョウ

迷い子のコブハクチョウ

迷い子のコブハクチョウ

取りあえず、望遠を使って顔のアップを撮ると、

くちばしは真っ黒ではなくうっすらとグレーに見えます。

迷い子のコブハクチョウ

迷い子のコブハクチョウ

どうやら、ナキハクチョウではなく、

コブハクチョウの幼鳥の可能性が高くなってきました。

迷い子のコブハクチョウ

それでも、県内では、珍しい記録です。

海岸のせいでもあるのですが、今日は、ぱらつく雨も冷たくて、

本当に寒い一日です。

迷い子のコブハクチョウ

その厳しい寒さの中、一人ぼっちのハクチョウの姿は、少し離れて群れている

カモ達に比べて、随分心細げです。

迷い子のコブハクチョウ

久米島で、珍しい鳥が飛来した際には、いつも連絡を取り合っている

野鳥の会のメンバーに聞くと、沖縄に迷い込んだハクチョウの場合、

餌が取れない場合が多く、消耗してしまう可能性があるそうです。

迷い子のコブハクチョウ

衰弱してしまう前に捕獲できれば、越冬地へと送り届けてあげる事も出来ますが、

銭田川のコハクチョウも、海岸のコブハクチョウも、きっと近づけば、

飛び上がって、逃げてしまうことでしょう。

迷い子のコブハクチョウ

何とか、元気に過ごしてもらうための方法を、野鳥の会のメンバーから

教えてもらいながら、この年末から年明けは、

ハクチョウを見守りながら過ごす事になりそうです。

迷い子のコブハクチョウ

迷い子のコブハクチョウにほんブログ村 環境ブログへ

迷い子のコブハクチョウ

 ↑できるだけ多くの人に読んでいただこうとエントリーしています。
  クリックの応援、ありがとうございます!


同じカテゴリー(ホタルとつながる生きもの達)の記事
人気のレストラン
人気のレストラン(2016-02-06 16:26)

冬の渡り鳥ヒシクイ
冬の渡り鳥ヒシクイ(2016-01-18 17:21)

大きなオオウナギ!
大きなオオウナギ!(2016-01-15 17:56)


この記事へのコメント
勉強になりました。
来年もよろしくお願いいたします!
Posted by kenji at 2011年12月31日 23:17
kenjiさん、コメントをありがとうございます。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
Posted by 久米島ホタルの会久米島ホタルの会 at 2012年01月01日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。